治療の流れ

まずはご予約をお取りください。

患者さまの時間を無駄にしないためにも、当院はお電話での予約制となっております。
■電話:048-291-8809

受付・問診票のご記入

ご来院されましたら、まずは受付スタッフへお声がけください。
保険証や医療受給証などご持参いただいたものをご提示ください。
また、初診時には「問診票」へのご記入をお願いしております。
気になる症状やお困りごと、治療へのご要望など、問診票にご記入ください。

検査

お口の状態を詳しく把握するために、検査を行います。
当院では「デンタル10枚法」でお口の中を分割して撮影し、お口全体をすみずみまで把握します。

カウンセリング

問診票にご記入いただいた内容にそって、患者さまにお話をうかがいます。
カウンセリングと検査結果をもとに、お一人お一人に合わせた治療計画を作成し、丁寧にご説明します。
内容にご同意いただいてから治療を進めますので、わからないことなどがありましたら、遠慮なくご質問ください。

応急処置

強い痛みなどの症状がある場合には、応急処置を行います。
いきなり処置を行うのではなく、事前に説明することを徹底しています。

治療開始

治療計画について、説明用モニターを使ってわかりやすくご説明いたします。
治療途中でも、わからないことがあれば、いつでもお声がけください。
※月初めの診療時には、「保険証」を必ずご持参ください。

治療完了

計画に基づいて治療を進めます。
治療が完了したら、メインテナンスの始まりです。

予防・メインテナンス

治療後の健康な状態を維持できるように、定期検診と、ご自宅での丁寧なブラッシングを続けていきましょう。
当院では、患者さまに適した「歯ブラシ」を処方しています。
磨き方もアドバイスしますので、毎日の歯磨きに取り入れてください。
メインテナンスの際には、お使いの歯ブラシをご持参ください。

Menu当院で行っている診療

むし歯

むし歯

むし歯
  • 歯が痛い
  • 詰め物や被せ物が取れた
  • 冷たいものがしみる

むし歯は細菌による感染症で、段階的に進行します。
初期のころに発見されれば経過観察ですむケースもありますが、進行すると感染部分を削る治療が必要です。
当院では、丁寧な検査・診断を行ってから、拡大鏡を用いて、削りすぎない・削り残しのない丁寧な治療を行います。
治療後はメンテナンスをしっかりと継続させて、大切な歯を健康な状態で残せるようにサポートします。

メタルフリーの詰め物「コンポジットレジン(CR)」

従来はいわゆる「銀歯」の被せ物・詰め物が主流でありました。しかし、銀歯の経年劣化にともない体内に金属イオンが蓄積し、金属アレルギーを引き起こす恐れがあることがわかってきました。 そのため近年は、見た目だけではなく健康面にも配慮して、金属を使用した被せ物・詰め物を避けたいと考える方も増えています。

当院は、金属アレルギーの心配がある方、できる限り身体に負担をかけたくないとお考えの方に、金属を一切使用しない自費診療の詰め物「コンポジットレジン(CR)」をご提案しております。収縮率が低いコンポジットレジンを使用し、ラバーダムで唾液の侵入を防ぎ歯とコンポジットレジンの接着性を高め、より精密な詰め物の処置を行っています。


※自費診療です。

「コンポジットレジン(CR)」症例

治療前

治療前

治療中

治療中

治療後

治療後

患者様の年齢
40代女性
症状
銀歯の見た目がよくない
治療内容
保存修復(CRコンポジットレジン) 
費用
小臼歯 33,000円
大臼歯 37,400円
計70,400円
治療期間・回数
1回
メリット
セラミックなど他の自費の補綴物(被せ物)よりも削る量、かかる回数が少ない、コストもかからない
デメリット・リスク
保険よりもコストがかかる
経年的に着色しやすい、すり減りやすい

根管治療

根管治療

根管治療
  • 歯がズキズキと痛む
  • 歯の根の治療がなかなか
    終わらない
  • 歯を残したい

むし歯が重症化すると、歯の内部にある神経に感染が広がり、激しい痛みを伴います。
ここまで進行すると抜歯を行うのが一般的でしたが、神経が通っている根管内部の細菌を除去・消毒して詰め物を行う「根管治療」を行えば、歯を残せる可能性が広がります。
しかしながら、根管内部は狭く複雑な構造をしているため、難易度が高い治療です。
そこで、当院では、治療の安全性と精度を高めるために「ラバーダム」を使った根管治療を行っています。

再感染を防止するための
「ラバーダム」

再感染を防止するための「ラバーダム」

「ラバーダム」とは、ゴム製のシートで、患部以外を覆って治療することで唾液が患部に流入しないようにする効果があります。
唾液には多くの細菌が含まれていますので、患部に唾液が流入しないようにすることでむし歯の再発リスクを抑えられます。
無菌的な治療環境を作ることで、根管治療の成功率を高めているのです。
また、薬剤が歯ぐきに触れるのを防ぐ効果も期待できます。
ラバーダムは治療の安全性を確保するためにも必要な処置であると当院は考えていますが、時間と手間がかかることから国内ではあまり普及していないという現状があります。
当院の根管治療は、ラバーダムを使用して行うのが基本です。再治療とならないように精密な治療を実践していますので、重症化したむし歯は当院にご相談ください。

歯周病

歯周病

歯周病
  • 歯がグラグラする
  • 歯ぐきから出血している
  • 口臭がきつくなった

歯周病治療は、原因となる歯垢や歯石の除去です。まずは口腔内写真の撮影や歯周ポケットの深さを測る検査を行い、お口の状態を患者さまと共有します。
その結果をもとに症状に合わせた治療法をご案内しますので、歯科医院でのケアとご家庭でのケアを併用して歯垢や歯石を徹底的に除去しましょう。
当院では、セルフケア用のデンタルケア製品を販売しています。お口に合う歯ブラシを処方・提案していますので、毎日のケアにお役立てください。

担当衛生士が拡大視野下で行う
精度の高い「歯周基本治療」

担当衛生士が拡大視野下で行う精度の高い「歯周基本治療」

当院では、歯科医師だけでなく歯科衛生士も拡大鏡を使用して処置を行います。
患部を拡大することで、肉眼では見つけることができない歯垢や歯石などの汚れを捉えることが可能です。

基本的に、一人の歯科衛生士が一人の患者さんのお口のケアを担当する「担当衛生士制」を採用しています。
継続して担当することで、患者さまのお口の変化を理解しやすいのがメリットです。
また、生活環境や習慣などの情報も取り入れた細やかなアドバイスをしたり、患者さまにセルフケアの提案を行ったりもできます。
クリーニングでは、担当の歯科衛生士が、拡大鏡を使ってお口の中をすみずみまで確認し、徹底的に歯垢・歯石を除去してお口を清潔に保ちます。

歯周外科

歯周外科

歯周外科
  • 重度の歯周病でも
    歯を残したい
  • 歯周ポケットを改善したい
  • 歯ぐきの再生治療を受けたい

歯周病治療の基本は、原因となるプラークの除去です。当院では、歯科衛生士が拡大鏡を使ってプラークを徹底的に除去する「歯周基本治療」を行います。それでも改善されない場合は、歯周外科治療へ移行します。
歯ぐきを開いて、歯と歯ぐきの間にある歯周ポケットの奥深くにこびりついた歯石を除去するのが「フラップ手術」です。歯槽骨の吸収が進んでいる場合は、フラップ手術を行った際に特殊な薬剤を塗布したり骨移植を行ったりする「再生治療」を行います。
また、歯ぐきが下がって歯根が露出している場合は、口蓋から歯肉を切り取り歯根周りに移植する「FGG(遊離歯肉移植術)」や組織の一部を移植する「CTG(結合組織移植術)」にも対応可能です。

入れ歯

入れ歯

入れ歯
  • ぴったり合う入れ歯がほしい
  • 入れ歯の調整をしてほしい
  • 入れ歯を新しく作りたい

お口に合う入れ歯を使っていますか?
入れ歯は毎日使うものですので、ご自身に合うものを使ってしっかり噛める状態を維持しましょう。
入れ歯には保険が適用されるものから自由診療のものまで、さまざまな種類があります。当院では、お一人お一人のお話に耳を傾けて、適切な入れ歯をご提案することが可能です。
また、製作後のメンテナンスにも力を入れて、入れ歯生活をサポートします。少しでも違和感があればすぐにご相談ください。他院でお作りになった入れ歯の調整も承ります。

歯科口腔外科

歯科口腔外科

歯科口腔外科
  • 転倒して歯が欠けた
  • 口内炎がなかなか治らない
  • お口の中に違和感がある

歯科口腔外科では、歯や歯ぐきだけではなく、舌・粘膜・顎などお口に関係する症状を外科的に処置します。
事故や転倒によって歯が欠けたときやケガをしたときは、歯科口腔外科で診断・処置を行います。また口内炎がなかなか治らない、舌がしびれているなどの症状がある場合は、ほかの病気の可能性もありますので、自己判断することなく、できるだけ早くご相談ください。

親知らず

親知らず

親知らず
  • 親知らずの周辺が痛い
  • 親知らずを抜きたい
  • 親知らずが生えているか
    みてほしい

親知らずは永久歯が生え揃った後で、一番奥に生えてくる歯です。生え方や生える時期には個人差があり、上下左右の4本すべて生える方だけでなく、一部だけ生えている方や一本も生えない方もいらっしゃいます。
まっすぐに生えていてしっかりと歯磨きができている親知らずであれば無理に抜く必要はありません。ただし、横向きや斜め向きに生えていて隣の歯を押している場合は、将来的にトラブルの原因になる可能性がありますので抜歯を検討します。
早く抜歯した方がいいケースもありますので、まずは生え方の検査にお越しください。

顎関節症

顎関節症

顎関節症
  • 口を開けると顎が痛い
  • 顎関節から音が鳴る
  • 顎に違和感がある

顎の関節になんらかの痛みや不快な症状がある場合は、顎関節症の可能性があります。そのままにしていると悪化して外科手術が必要となることもありますので、できるだけ早くご相談ください。
顎関節症の原因は、生活習慣・ストレス・外傷などさまざまで、お一人お一人で異なります。
当院では、お口に合わせて作ったマウスピースを装着することで、顎関節症の症状を緩和する治療を行っています。

歯ぎしり・食いしばり

歯ぎしり・食いしばり

歯ぎしり・食いしばり
  • 歯ぎしりを指摘された
  • 無意識に歯を
    食いしばっていた
  • 歯ぎしりの衝撃から
    歯を守りたい

歯ぎしりや食いしばりをしていると、特定の場所に体重の倍以上の強い力がかかります。長く続くと、歯がすり減ったり歯並びやかみ合わせが乱れたりする恐れがあります。さらに、顔や全身の歪みの原因となる可能性がありますので、お早めにご相談ください。
就寝中にオーダーメイドのマウスピース「ナイトガード」を装着することで、無意識の歯ぎしりから歯を守ります。日中にも使用可能で、食いしばりの症状の緩和にも効果的です。

歯ぎしり・食いしばりの力を弱める
「ボトックス治療」

歯ぎしり・食いしばりの力を弱める「ボトックス治療」

歯ぎしり・食いしばりは、歯を擦り減らすだけでなく、頭痛や肩こりなど、全身にもマイナスな影響を及ぼすため、できるだけ早く治療することが大切です。
当院では、歯ぎしり・食いしばりによるダメージを抑えるためにボトックス治療を行っています。
筋肉に注射することで、筋肉を弛緩させて、歯ぎしり・食いしばりの力を緩めるための治療です。
ボトックス(ボツリヌス)とは、タンパク質の一種です。
効果の持続期間には個人差があります。効果を持続させるためには、定期的に治療を受けることが大切です。

小児歯科

小児歯科

小児歯科
  • 子どものむし歯を予防したい
  • 学校の検診でむし歯が
    見つかった
  • 子どものむし歯を治療したい

お子さまの歯科治療では、お一人お一人のペースに合わせることを大切にしています。少しずつできることを増やしていくのが当院の方針です。
無理のないように少しずつ治療を進めますので、歯が生え始めたら、お口のチェックにお越しください。
小さなころから歯医者に慣れ親しんでいると、歯科治療が必要になったときにスムーズに始められます。
母子分離の状態で、歯の根の治療を受けてもらうのが最終目標です。
定期検診では、染め出しを行い、磨き残しがある部分をお子さまにもわかりやすくお伝えします。

むし歯治療にも「ラバーダム」を使用しています

むし歯治療にも「ラバーダム」を使用しています

当院では、むし歯治療の精度を高めるために「ラバーダム」を使用しています。「ラバーダム」とは、ゴム製の薄いシートで治療する歯以外を覆う処置です。患部を唾液や湿気から守り、より清潔な環境で高い安全性のもと治療を進めるために役立ちます。お子さまにもご負担が少なく、むし歯の再発を防ぐ効果も期待できるため、安心して治療をおまかせください。

「フッ素塗布」と「シーラント」で
お子さまのむし歯を予防

「フッ素塗布」と「シーラント」でお子さまのむし歯を予防

むし歯を予防するためには、ご家庭での歯磨きに加えて、歯科医院で行うプロケアを定期的に受けましょう。
歯科医院では、お口をすみずみまでチェックしたあとで、専門の薬剤と機器を使用したクリーニングで、お口をキレイにすることが可能です。
乳歯は永久歯よりもやわらかく、むし歯になりやすいという特徴があります。
当院ではむし歯予防として、高濃度のフッ素塗布を行っています。
フッ素には、
・歯質を強くする ・むし歯菌の活動を抑える ・歯の表面から溶け出したミネラル分を元に戻す といった働きがありむし歯予防に効果的です。 また、生えたての歯は、噛む面の溝が深いため汚れがたまりやすく、むし歯になりやすいので、注意が必要です。
プラスチック樹脂であらかじめ歯の溝を埋める「シーラント」を行うことで、歯磨きや仕上げ磨きがしやすくなります。

予防・クリーニング

予防・クリーニング

予防・クリーニング
  • むし歯を予防したい
  • 歯周病を予防したい
  • できるだけ多く歯を残したい

むし歯や歯周病は適切なケアを行うことで予防できる病気です。
当院では、お一人お一人に合わせた予防ケアをご提案します。
歯科のクリーニングでは専用の機器と薬剤を使用することで、歯磨きでは落としきれない汚れを取り除くことが可能です。
非常に細かい粒子を吹き付けて汚れを落とす「エアフロー」を使って、歯や歯ぐきを傷つけることなく短時間で効果的に汚れを落とすクリーニングを保険診療で受けていただけます。

歯の健康維持に効果的な
「PMTC」とは?

歯の健康維持に効果的な「PMTC」とは?

PMTCとは「Professional Mechanical Tooth Cleaning」を略したものです。
歯科衛生士が専用の機器や研磨剤の入った薬剤を使って歯垢・バイオフィルム・着色汚れなどを徹底的に取り除き、お口の中を清潔にします。
また、歯の表面をツルツルに磨き上げることで、汚れを再付着しにくくする効果も期待できます。

毎日の歯磨きだけでは、すべての汚れを落とすことはできません。食べ残しは食後8時間ほどで歯垢となり、2日ほどで歯垢のかたまりである「バイオフィルム」となります。
バイオフィルムには、むし歯や歯周病の原因となる細菌が多く含まれています。
そのため、定期的にPMTCを受けることで、お口を清潔に保ち、むし歯や歯周病を予防することができるのです。

インプラント

インプラント自由診療

インプラント
  • 歯を失ってもしっかり噛みたい
  • 見た目が気にならない
    義歯がほしい
  • 残っている歯に負担をかけない義歯がほしい

インプラントは失った歯の機能を補う治療法の一つです。歯を失った部分の顎の骨に歯根の代わりとなるインプラント体を埋め込み、人工歯を支えます。顎の骨に固定するため安定し、周りの歯に負担をかけません。天然の歯と同じような見た目や噛む力が再現されますので、しっかりと噛みたい方や入れ歯が合わずにお悩みの方におすすめの治療法です。
ただし、インプラントは外科手術が必要です。
お口の状態や体調によっては治療を受けられないこともありますので、まずはご相談ください。

※自由診療です。

矯正歯科

矯正歯科自由診療

矯正歯科
  • 歯並びが気になる
  • 前歯のすきっ歯を治したい
  • 目立ちにくい装置で
    矯正したい

歯科矯正は、見た目をよくするだけではなく、かみ合わせのバランスを整えることを目的としています。
歯列が整うと、歯磨きがしやすくなり、お口の中を清潔に保つことができます。また、しっかりと噛めることで胃や腸への負担を軽減するなど全身の健康にもよい影響を与えるのです。
矯正治療で使用する装置にはさまざまな種類があり、ご要望に合わせてお選びいただけます。
矯正治療はお口が健康であれば年齢に関係なく始めていただけますので、お気軽にご相談ください。

※自由診療です。

小児矯正歯科

小児矯正歯科自由診療

小児矯正歯科
  • 子どもの歯並びが気になる
  • 歯並びが遺伝しないか心配
  • 負担の少ない方法で
    矯正したい

お子さまの矯正治療は、顎の成長を利用して行います。
顎の発育を促し、永久歯がキレイに並ぶように土台を整えるのが小児矯正です。
小児矯正を行うことで、将来的に大がかりな矯正治療が不要になる可能性が高まります。
矯正治療を始めるタイミングはお子さまお一人お一人によって異なりますので、適切なタイミングを見逃さないためにも定期的に歯科検診にお越しください。

※自由診療です。

口腔育成

口腔育成

口腔育成
  • 食べものをあまり噛まずに
    飲み込んでいる
  • 発音がおかしい
  • 口が開いていることが多い

口腔育成には、歯並びやかみ合わせの悪化を予防する効果が期待できます。
お口には「食べる」「話す」「呼吸する」といった機能があります。口腔機能の発達が不十分だと、歯並びや全身の発育に影響を及ぼす恐れがあるため、できるだけ早く改善しましょう。
当院では、お子さまの口腔機能のチェックを行い、口腔機能の発育の妨げとなっている習慣やクセを特定します。
生活習慣の改善や筋力トレーニングを行うことで、お口の機能の適切な発育をめざします。

審美治療

審美治療自由診療

審美治療
  • 目立つ銀歯を白い歯に
    変えたい
  • 銀歯の金属アレルギーが
    気になる
  • 前歯のすきっ歯を治したい

審美治療では、見た目をよくすることはもちろん、耐久性や機能性も重視しています。
詰め物や被せ物を装着して歯の機能を補う「補綴治療」を行う前には、しっかりと歯周治療を行います。
なぜなら、歯ぐきを整えないまま補綴治療を行うと、土台が不安定なため脱落したり、歯と補綴物のすき間に細菌が入り込んでむし歯や歯周病を引き起こしたりするリスクが高まるからです。
当院では、補綴物の安定性を高めるために、歯根を引き出すエクストルージョン法(歯根廷出術)や歯ぐきを下げて歯根を歯ぐきの上に出すクラウンレングスニング(歯冠長延長術)を行って、被せ物の土台をしっかりと確保します。
また、口元の見た目にお悩みの方には、極細の針を真皮層まで通すことで創傷治癒力を利用して肌の再生を図る「ダーマペン」治療や、お顔への「脂肪溶解注射(デンタスリム)」などのご提案も可能です。

※自由診療です。

ホワイトニング

ホワイトニング自由診療

ホワイトニング
  • 歯の黄ばみを改善したい
  • 自然な白さに整えたい
  • 自宅で気軽にホワイトニングを行いたい

歯は、加齢・遺伝・食生活などが原因で黄ばみます。
歯科のホワイトニングでは、歯を削るのではなく、専用の薬剤で黄ばみの原因を分解しご希望の白さに整えます。 当院では院内で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行う「ホームホワイトニング」の2種類のホワイトニングを取り扱っていますので、ご希望の白さやライフスタイルによってお選びいただくことが可能です。歯を白くしたい方は、お気軽にご相談ください。

※ホワイトニングはお口の中の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。
※一時的に知覚過敏が起こることがあります。
※自由診療です。

マタニティ歯科診療

マタニティ歯科診療

マタニティ歯科診療
  • 妊娠中でも歯科治療を
    受けたい
  • 妊娠中でもクリーニングを
    受けたい
  • 妊娠中の歯周病が気になる

女性は妊娠するとホルモンバランスが乱れたり、つわりで思うようにお口のケアができなかったりすることで、むし歯・歯周病にかかりやすくなります。
妊娠中に歯周病になると、歯周病菌がお口から血管に入り込み全身をめぐり、早産や低体重児出産を引き起こす恐れがあります。
当院では体調を見ながら、妊娠中のお口のケア指導、クリーニング、治療を行っています。安定期に入ったら、歯科検診にお越しください。

マウスピース製作

マウスピース製作

マウスピース製作
  • お口に合うマウスピースを
    作りたい
  • 歯ぎしりの衝撃から歯を
    守りたい
  • スポーツ時に使用する
    マウスピースがほしい

各種マウスピースの製作を行っています。
歯ぎしりや食いしばりの症状を緩和する「ナイトガード」やスポーツ用の「スポーツマウスガード」、睡眠時無呼吸症候群の治療に使用される「スリープスプリント」の製作が可能です。
精密な歯型取りにより、お一人お一人のお口にぴったりと合うように製作しますので、市販のものよりも高い効果が期待できます。

アクセス
MENU
TOPへ