自分が受けたい、家族に受けさせたい歯科治療
2024.6.11
皆さん、こんにちは🎵
今日は当院の最大の目標である「自分が受けたい、家族に受けさせたい歯科治療」「また来たい!と思っていただける歯科医院」についてお話したいと思います。
この目標2つは、最大のテーマでもあり、また当院で何かを考えるときの指標にもなっています。
ふくえファミリー歯科 戸塚の開院にあたって、構想3年・・・
院長と来る日も来る日もどんな歯科医院を作っていきたいか。通って下さる患者さんや働いてくれるスタッフさんにとって風通しの良い環境ってどんな環境なんだろうか。と話し合っていました。
そんな時に生まれたのがこの言葉です。当たり前のことであって、そしてまた私たちの信念に一番近い言葉でもあります。
患者さん目線で、自分が受けたい家族に受けさせたい歯科治療はきっと、
①お口の中に使用する器具に対する消毒・滅菌が確実にされている。(こちらに関しては目で見てわからないことですよね。だからこそ、私たちは消毒室など患者さんから見えない部分も清潔に保っています。正直コストはかかりますが、使用する薬剤もきちんとウィルスを不活性化できるものをすべての患者さんに使用する器具に対して使用しています。)
②設備などが常に清潔に保たれている。
ユニット(歯科治療のときに座るイス)やトイレなど、診療室・待合室がいつもきれい。毎回患者さんが終わると清拭(消毒液に浸してあるワイプで洗浄しています。)し、清潔な状態になってから次の患者さんをご案内しています。
③歯医者さんくさくない。
独特なあの消毒液のにおい・・・苦手な方、多いですよね。当院では、shiroのディフューザーを置いているので、待合室に入ってくるといい香りが漂ってきます😊
④説明をわかりやすくしてくれる。
私たちも患者さんにわかってもらえるような言葉選びをしていますが、それでも自分の歯がどんな状況か、イメージできなかったり、理解しきれないこともあるかと思います。そんなときにはわからないままにして欲しくないので、な~んでも聞いて欲しいです!というスタンスで常にいます。
⑤知識や技術がプロフェッショナルである。
よく患者さんがおっしゃられるのは、「歯医者さんのうまい下手はわからない」という言葉です。
正直その通りだと思います。歯医者さんにきたら病気が治って当然!と患者さんは思ってしまうと思います。実際のほとんどはそうなのかもしれませんが、当院では「しっかり治す」ということにこだわって努力をしよう、と決めているので進化することを恐れずに日々勉強をしています。
また、歯科治療だけではなくボトックス治療やお口周りの美容なども当院で担えるような準備をしております!
⑥またこの人にやってもらいたい!という信頼できるスタッフがいる
歯科医師も歯科衛生士も技術職です。正確に施術するのはもちろん、不安を抱えながら来院される患者さんのお気持ちに寄り添えるよう人間的にも成長していきたいと考えています!
術者である歯科医師や歯科衛生士だけではなく、アシスタントの歯科助手も全員がきちんとプロフェッショナルであり続けるために、月に1度は午後を休診にして院内研修などでトレーニングをしています。
また、毎日笑顔で患者さんをお迎えしております☆
当院の明るい雰囲気を心地よく感じていただけたら何よりです(^^♪
このような目標を掲げたことによって、自分自身が歯医者さんでされたらいやだなということはしない。という意識で当院のスタッフは考えながら動いてくれています。
現在、開院して4カ月目。初診でいらっしゃった患者さんのご家族が来てくださったり、スタッフ自身やその家族も治療に来てくれています!とても嬉しい限りです♡
これからも、来て下さる患者さんに安心して通っていただけるように、
自分が受けたい、家族に受けさせたい歯科治療をブレずに実践していきたいと考えています🤗


